行きたいリスト

燦々の太陽を浴びた西浦みかん

沼津特産品!糖度が高く濃い味わいの温州みかん。

江戸時代の頃より西浦地区では小みかん(温州みかん)が栽培されていて、味は特に良いと言われていました。
西浦、内浦、静浦の三浦地区では、穏やかな気候と山の斜面を利用して、たくさんの太陽と海風が育んだ温州みかんを中心とした柑橘類が生産されています。
  • 天気の良い日は駿河湾越しの富士山も!

    天気の良い日は駿河湾越しの富士山も!

  • 秋に集荷される品種

    秋に集荷される品種

  • 10月の寿太郎はまだまだ青い

    10月の寿太郎はまだまだ青い

西浦の段々畑は太陽の光と風をたくさん浴びる

西浦にある大松農園(みかん農家)にお邪魔して、5代目、関野拓郎さんと一緒に農園を歩きながら西浦みかんについていろいろ教えていただきました。

細い細い急斜面の道を車でゆっくり登っていくと開けた場所に着きました。「うちの農園から見える富士山が一番です!」と関野さん。取材の日はスッキリと晴れていませんでしたが雪化粧をはじめた富士山がみかん畑と駿河湾の向こうに美しく姿を現していました。みかんが色づく頃にはもっと素敵だと想像できます。

西浦みかんは山の斜面にみかんの木が植えられていて、たくさんの陽の光を浴びることができます。海からの風が通ること病気になりにくくさせます。
西浦では9月の極早生(宮本・日南・由良・徳森)からはじまり早生(宮本・興津)中生(片山・大沼・はじめ)青島・寿太郎と収穫・出荷が行われています。このほかにもネーブル・清見・甘夏・デコポン・黄金柑などの中晩柑類の栽培も行われているそうです。

  • 寿太郎は収穫から2ヶ月ほど寝かせます

    寿太郎は収穫から2ヶ月ほど寝かせます

  • 秋のみかんはさっぱりした味わい

    秋のみかんはさっぱりした味わい

  • みかんの栽培寿命は50年ほど。次の世代のみかんも育てます

    みかんの栽培寿命は50年ほど。次の世代のみかんも育てます

美味しくなる魔法の小屋
ぐるっと農園を一周してくると半地下の小屋が目に付きました。「これはみかんの貯蔵庫ですよ」中に入ると薄暗い小部屋にたくさんの木箱(トレイ)が並んでいます。「この箱に寿太郎みかんを2ヶ月ほど寝かします。そうすることで甘みが強く味の濃い寿太郎になるんですよ。」と教えてもらいました。
「木箱が古いでしょ!中には100年前からのものもありますよ。」と、初代のころから使っている道具を今も大事に使っているそうです。他の道具が仕舞ってある小屋ものぞかせていただきましたが、そこにも背負いかごや使い方も分からないような古い道具がありました。まるで歴史民俗資料館のようでした。

みかんの木の栽培寿命はおよそ50年ほどだそうです。次の世代のために開墾し新しいみかんの木を育てていくことも大切。まだ小さい木でしたが大きく育って美味しいみかんになってね!
  • 品種によってみかんを選別する穴の大きさが変わります。

    品種によってみかんを選別する穴の大きさが変わります。

  • 人の目で品質をチェックして出荷されます

    人の目で品質をチェックして出荷されます

各地区の農家の代表が毎日品質をチェックしています
みかん農家さんが収穫したみかんの大半は西浦柑橘共同選果場に集められ主に京浜方面に出荷されているそうです。
選果場では、腐敗していないか・規格外のみかんがないかなどは人の目で判断し、大きさ・色合い・くさり・糖度・酸度などを機械センサーを用いてチェックします。しかし最後のチェックはベテランの人がチェックし市場に出してよいか判断し出荷となります。

選果場を案内していただいた山田さんに寿太郎みかんを寝かせる話を詳しく聞きました。
「寿太郎みかんは他のみかんに比べて酸度が高いので、腐らないで追熟(寝かせる)され甘みが増すんですよ。」
 
  • オレンジの看板が目印

    オレンジの看板が目印

  • 旬の柑橘類がたくさん

    旬の柑橘類がたくさん

  • ラブライブ!サンシャイン!!もお出迎え

    ラブライブ!サンシャイン!!もお出迎え

  • 想酢…添加物ゼロ、香料不使用の完熟・摘果みかんからできた「お酢」

    想酢…添加物ゼロ、香料不使用の完熟・摘果みかんからできた「お酢」

地元で収穫された柑橘類や手作りジャム・ジュースなど
みかんやレモン・中晩柑類(でこぽん・はるみ・はるか・黄金柑等)などの柑橘類。柑橘類のほかにも、地元の新鮮野菜が並びます。
こちらで販売されている「想酢(おもす)」は美味しいみかんを育てる過程のひとつ「摘果」という作業で出るみかんの若い実と、完熟みかん果汁を利用した添加物ゼロ、香料不使用のみかんからできた「お酢」です。
この他、地元のおばさんたち手作りのジャムなども販売しています。
最近ではアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地巡礼で若い世代の方の来店も増えているそうです。店内にも関連グッズや声優さんのサインなどが展示されていました。近くには「ラブライブ!サンシャイン!!」のマンホールも設置されています。通りを挟んで長浜城跡があるので休憩がてら立ち寄るの面白そうです。

所在地:沼津市内浦重須14-10
営業時間:年中無休(年末年始除く) 8:30〜17:00
 
column
木負(きしょう)ではみかん狩りもできちゃいます

木負(きしょう)ではみかん狩りもできちゃいます

自分で摘んで、その場で食べる楽しみ

自分好みのみかんを摘んで食べることができます。「きっとこれは美味しい!」と予想しながら食べてください。きっとどれも美味しいですから。僕は少し青みが残っている酸っぱめのみかんが好きなのでココに来た時はそればかり狙って食べています。みなさんも好みのみかんを満足するまで食べてくださいね。

  • 絶品!数量限定「真鯛の塩ラーメン」

    絶品!数量限定「真鯛の塩ラーメン」

  • 感動的に爽やか!みかんのお水

    感動的に爽やか!みかんのお水

  • 貝殻亭だけに貝殻がたくさん飾ってあります

    貝殻亭だけに貝殻がたくさん飾ってあります

宿泊もできて、新鮮な魚介類を味わえるレストラン
お昼は大松農園の関野さんに教えてもらった「メゾン・ド・メール 貝殻亭」でいただきました。場所はらららサンビーチの眼の前!駿河湾で取れた新鮮な魚介類をはじめとした海の幸、山の幸のメニューがどれも美味しそうでどれを注文するか悩んでしまいます。今回は本日のおすすめ「真鯛の塩ラーメン」を注文。真鯛のやさしい出汁が美味!途中からスープにすだちを絞るとさっぱりした味に変わり残さずいただきました。西浦みかんがほんのり香るお冷のお水も感動です!周りのお客さんは生イカ丼を頼んでいたので今度はそれを食べてみたいです。
貝殻亭さんは宿泊もできるので海水浴やダイビングで利用するお客さんも多いそうです。
[地図の見方、Googleマップへの切り替えについて]
場所の名前や地図上の番号をタップすると「ここへのルート」が表示されます。
それを更にタップすると、自動的にGoogleマップへ切り替わります。
column
この記事を書いた市民ライター

この記事を書いた市民ライター

渡邉 純(イラストレーター・グラフィックデザイナー)

沼津に住んでいるとご近所から西浦みかんをいただくことが多く、幼少の頃からみかんといえば西浦みかんです。みかんを見るとついつい顔を書きたくなるのは仕事柄なのか、はたまた悪戯心か、、、ちゃんと美味しく食べてますので許してください。これからの季節コタツにお茶とみかんは欠かせません!

PR