沼津御用邸記念公園 hana・花・シンフォニー 開催期間:2024年11月9日(土)から11月30日(土)まで 皇室ゆかりの地で菊の花や竹のインスタレーションを楽しむイベント 国の名勝に指定されている沼津御用邸記念公園を舞台として、11月9日(土)から30日(土)までの22日間にわたる催しです。 ロイヤル感あふれる特別な空間で、「菊華展」「竹のインスタレーション」「生け花」をご鑑賞く… READ MORE
沼津夏まつり・狩野川花火大会 ~ 70年以上の歴史を誇る沼津の夏の風物詩 ~ 戦後まもない1948年(昭和23年)に、市民を活気づけるとともに商店街の復興事業として始まった「沼津夏まつり・狩野川花火大会」は、毎年7月下旬に2日間にわたり開催… READ MORE
東熊堂高尾山神社祭典 開催期間:2023年の開催は検討中 170年の歴史を誇る由緒ある祭典 2023年の開催は、検討中です。御祭神は五穀豊穣・商売繁盛に御利益があると広く知られ、境内には熊手やお宝縁起物、周辺道路には各種露店が約300立並び、子どもしゃぎりの演奏が花を添え一晩中参拝者の耐えない、170年… READ MORE
沼津御用邸記念公園 菊華展 開催期間:2024年11月9日(土)~24日(日) 常緑の松と色とりどりの花で荘厳な雰囲気に包まれる 花壇や懸崖をはじめ、丹精をこめて生育された菊が出展されます。 期間中は菊作り相談コーナーや地元商店の出店が予定されています。 松の梢を通りぬける秋風や潮の香りを感じながら、皇室ゆかりの庭園で日常とは違うひと時… READ MORE
大瀬まつり 開催期間:毎年4月4日 駿河湾に春の訪れを告げる「天下の奇祭」 毎年4月4日に開催される「大瀬まつり・内浦漁港祭」。 大瀬まつりは、駿河湾の漁民の信仰を一身に集める大瀬神社の例祭です。長襦袢をまとい顔を白塗りにした青年達が乗った踊り船が大瀬神社へ参拝に出港し、女装した青年達… READ MORE
沼津水産祭 開催期間:2024年は開催中止 沼津の海の魅力を十二分に味わえる 年間166万人が訪れる沼津随一の観光拠点「沼津港」で、行われる「沼津水産祭」。多くの方が来場し、朝から行列ができるほどのにぎわいを見せます。朝獲れ生しらすの販売や干物の試食、大漁うしお鍋の販売、体験さかなセリ市、… READ MORE
戸田港まつり 開催期間:2024年7月20日(土)13:00〜 戸田の夏の風物詩、戸田地区最大のイベント 戸田港中央桟橋付近において、海上ダンボールレースや華やかなステージイベント、海上花火大会などが開催されます。 イベント内容 ●塩衣(えんぎ)の式 13時00分から 来賓や役員が港に感謝し清めの塩を… READ MORE
第16回ぬまづ港の街BAR 開催期間:2024年5月25日(土) 沼津のグルメを楽しむ食べ歩き飲み歩きイベント 沼津港の新しい文化「食と音楽」の港町をイメージした街づくりを提案するイベントのひとつとして開催される「ぬまづ港の街BAR」。 沼津港周辺や沼津駅南口(あげつち商店街、仲見世商店街、大手町商店街など)の飲食店が、… READ MORE
戸田さんさんまつり 開催期間:2024年11月4日(月) 沼津市戸田を楽しめる1日です! 地元・戸田地区をはじめ、近隣市町の特産品販売を中心に、毎年11月の第1日曜日に開催している沼津市戸田地区の秋の風物詩。美しい砂浜として有名な戸田御浜岬公園を会場に、戸田の漁師鍋や旧戸田村の友好市村(埼玉県戸田市、… READ MORE
令和6年度 子どもの遊び王国in沼津 開催期間:令和6年10月6日(日)10時~14時 ※雨天中止 みんなで創ろう遊びの世界 遊びは「心の宝物」 見て、聞いて、触って、体を動かして。大人も子どもも一緒に楽しめる様々な遊びが、秋の愛鷹広域公園に大集合します。子どもたちの健やかな成長を願う団体による、手作りのイベントです。 ※競技場の芝やトラックを傷つけるお… READ MORE
清梵寺地蔵尊縁日 開催期間:2023年7月23日(日) 数百年前より原のお地蔵さんとして親しまれている 数百年前より原のお地蔵さんとして親しまれ、毎年の縁日には近郷近在から大勢の参拝者が訪れる。当日は新亡供養のほか、参拝者がお札を流して精霊送りをする。特に夕方から夜になっての参拝者が多く、露店も約30店くらい出る。… READ MORE
戸田盆踊り・海上花火大会 開催期間:2024年8月15日(木)19時~20時(荒天中止) ・盆踊り大会 (戸田音頭、炭坑節、きよしのズンドコ節、ダンシングヒーロー他) ・海上花火大会 戸田湾から水中花火などが約800発が夜空と海面を彩ります 戸田を満喫するお祭り READ MORE
井田菜の花まつり 開催期間:開催中止 ぬまづの宝100選「井田の菜の花畑」で開催するおまつり 沼津市井田地区では、休耕田を使い菜の花を栽培していて、この「菜の花畑」はぬまづの宝100選に選定されています。【よしもと芸人富士彦さんが「井田の菜の花」を訪ねる!『ぬまづの宝100選めぐり』動画】 READ MORE
第34回ごぜ芸能まつり 海上花火大会 開催期間:令和6年9月14日(土) ※雨天の場合 ステージ ⇒ 道の駅 くるら戸田 海上花火大会 ⇒ 9月15日(日)20:10~ 芸事の祖を敬い、芸能の発展を祈念し、伝統芸能に触れるイベント 「ごぜ」とは、盲目で三味線の弾き語りにより生活をしていた女性の芸人です。 戸田には行き倒れになった「ごぜ」を手厚く葬った観音があり、日本で唯一の「ごぜ」の墓と言われています。 この「ごぜ」が眠る戸田の地で芸事… READ MORE
ひな人形焼納祭 開催期間:2024年5月11日(土)12日(日)10:00〜15:00 人形を焼納する催し 子どもの成長と共に飾ってきた人形の処分に困っている人達が多く、1年に1回、焼納を行うことにした。(ひな人形、五月人形、ぬいぐるみ、その他人形を受け付けます) READ MORE
浜の観音さん 春まつり(春の観音大祭) 開催期間:2024年4月13日(土)・14日(日) 観音大曼荼羅をご開帳する春まつり 天長二年(825年)に漁師たちが信仰していた「十一面福聚自在天観世音菩薩」様を御堂に安置したことに始まる長谷寺にて、毎年開催される百三十反(縦30m横14m)観音大曼荼羅ご開帳(春まつり)です。歴史も古く、寛永八… READ MORE
大諏訪天満宮 筆供養祭(梅花祭) 開催期間:2021年2月21日(日) 使い古した筆や鉛筆を供養し、お焚き上げをする「供養式」などが行われる 使い古した筆や鉛筆を供養し、お焚き上げをする「供養式」、地域の小中学生を中心に350点ぐらいの作品を境内に展示する「奉納書道展」を行う。片浜地区のコミュニティ活動、青少年健全育成活動として行われ、地域の祭りとして… READ MORE