発端丈山に登ってきました!
みなさん、こんにちは!
沼津も11月に入り冬到来ですね!
今回は、そんな冬のハイキングにぴったりの発端丈山に登ってきました!
登山の入り口は、この看板。氣多神社の前に登山道の看板があります。
少し、わかりにくいので写真を参考にして下さい!
また、今回はカイナニパドルスポーツの石田さんにガイドをお願い致しました。
それでは早速、登山道を紹介していきます!
沼津も11月に入り冬到来ですね!
今回は、そんな冬のハイキングにぴったりの発端丈山に登ってきました!
登山の入り口は、この看板。氣多神社の前に登山道の看板があります。
少し、わかりにくいので写真を参考にして下さい!
また、今回はカイナニパドルスポーツの石田さんにガイドをお願い致しました。
それでは早速、登山道を紹介していきます!
column
今回ガイドをしてくださる石田さん
カイナニパドルスポーツ
沼津、三島、伊豆でレジャーのガイドやシーカヤック&SUPで海のアウトドアスポーツのインストラクターをされています。
シーカヤック&SUPは、初心者の方でもできるコースがあるので、少しでも興味があれば、是非やってみて下さい!
かなり急な登り道
入り口の看板を過ぎて5分くらいあるいたところから、山に入っていきます。
写真でおわかりいただけるでしょうか?
道がちょっと険しいです。
登山に慣れた人なら簡単に楽しめる道らしいのですが、初心者の方は「これが山か…。」とびっくりするのではないでしょうか?
私は、舗装された道の山なら登ったことがあるのですが、こういう自然のままの状態の山はあまり慣れておりませんでした。
ここで持ち物についてお話します。汗がたくさん出るので渇きのよいウエア、ハイキングシューズか動きやすい運動靴、レインウェア、飲み物などです。携帯の電波も通じるので、安心ですね。
また、たくさんの自然に囲まれている登山道なので、植物図鑑など持って登るのもいいよとガイドの石田さんがおっしゃってました!
私も登っている時、おもしろい植物や昆虫をたくさん見て、もっと知りたいと思いました。
そんな時、図鑑を持っていればその場で調べられるので、小さめの図鑑を一冊持っていくのはオススメです!
写真でおわかりいただけるでしょうか?
道がちょっと険しいです。
登山に慣れた人なら簡単に楽しめる道らしいのですが、初心者の方は「これが山か…。」とびっくりするのではないでしょうか?
私は、舗装された道の山なら登ったことがあるのですが、こういう自然のままの状態の山はあまり慣れておりませんでした。
ここで持ち物についてお話します。汗がたくさん出るので渇きのよいウエア、ハイキングシューズか動きやすい運動靴、レインウェア、飲み物などです。携帯の電波も通じるので、安心ですね。
また、たくさんの自然に囲まれている登山道なので、植物図鑑など持って登るのもいいよとガイドの石田さんがおっしゃってました!
私も登っている時、おもしろい植物や昆虫をたくさん見て、もっと知りたいと思いました。
そんな時、図鑑を持っていればその場で調べられるので、小さめの図鑑を一冊持っていくのはオススメです!
展望台に到着!
登り初めて1時間。休憩ポイントの展望台に到着しました。
登山初心者の私には、なかなか急な斜面でハードな道でした。
ただ、展望台からの景色はとても綺麗で、気持ちもよく本当に気持ちがよかったです。
綺麗な景色をみると、疲れって飛んでってしまうんだなぁと感じました。
登山初心者の私には、なかなか急な斜面でハードな道でした。
ただ、展望台からの景色はとても綺麗で、気持ちもよく本当に気持ちがよかったです。
綺麗な景色をみると、疲れって飛んでってしまうんだなぁと感じました。
たくさんの植物や生物と触れ合える!
山の自然は、面白い!!
人間が手をつけてないから、そのままの状態でいろんな生物が生きています。
写真には載せませんでしが、直径が人間の握り拳の大きさくらいの蜘蛛がいたり、
あけびの実がなっていたり、自然って面白いなっとただただ思いました。
神秘的な撮影スポットも所々にあるので、是非カメラも持って登ってみてください!
ちなみに、山登りの歩き方なのですが、基本歩幅を小さくして歩いて下さい。
山の斜面は大変滑りやすいので、今から歩くところがすべらないか確認しながら歩くといいよと、ガイドの石田さんが教えて下さいました!
それでも、僕は2回こけたので、皆さんもご注意ください。
人間が手をつけてないから、そのままの状態でいろんな生物が生きています。
写真には載せませんでしが、直径が人間の握り拳の大きさくらいの蜘蛛がいたり、
あけびの実がなっていたり、自然って面白いなっとただただ思いました。
神秘的な撮影スポットも所々にあるので、是非カメラも持って登ってみてください!
ちなみに、山登りの歩き方なのですが、基本歩幅を小さくして歩いて下さい。
山の斜面は大変滑りやすいので、今から歩くところがすべらないか確認しながら歩くといいよと、ガイドの石田さんが教えて下さいました!
それでも、僕は2回こけたので、皆さんもご注意ください。
頂上に到着!
登り始めてから、1時間30分!
ようやく頂上に辿りつきました!!
頂上の景色は綺麗だし、大きな木がゴールを迎えてくれているように生えているので、達成感がありますね!
これから紅葉のシーズンになりますので、写真では緑色だった景色が赤や黄色に変わっていると思うので、ますます登るのが楽しみになりますね!
頂上の景色やその他のたくさんの自然は、是非あなたのその目で見てきて下さい!
お付き合いありがとうございました!
ようやく頂上に辿りつきました!!
頂上の景色は綺麗だし、大きな木がゴールを迎えてくれているように生えているので、達成感がありますね!
これから紅葉のシーズンになりますので、写真では緑色だった景色が赤や黄色に変わっていると思うので、ますます登るのが楽しみになりますね!
頂上の景色やその他のたくさんの自然は、是非あなたのその目で見てきて下さい!
お付き合いありがとうございました!
今回の取材場所
[地図の見方、Googleマップへの切り替えについて]
場所の名前や地図上の番号をタップすると「ここへのルート」が表示されます。
それを更にタップすると、自動的にGoogleマップへ切り替わります。
場所の名前や地図上の番号をタップすると「ここへのルート」が表示されます。
それを更にタップすると、自動的にGoogleマップへ切り替わります。
column
この記事を書いた市民ライター
石井亮太(ゴミカメくん)
東京と静岡でデザイン制作や撮影の仕事などをしている。
沼津では、TVCM撮影や店舗用のポスターの製作などをしている。
また、ゴミの写真をアートとして表現する「ゴミカメくん」は今、インスタグラムで密かなブームとなっている。