行きたいリスト

「ぬまづの宝100選」にも選ばれた、大中寺恩香殿と鐘楼門
大中寺は、臨済宗妙心寺派に属し、梅園で名高い。この寺の表門は、木造、瓦葺、入母屋造りの2層の楼門で、上層は鐘楼であり、山門と鐘楼を兼ねた形式である。寺記によれば、天保12年(1841年)に建立されたものといわれ、市内唯一の鐘楼門である。鐘は、10時と日没にそれぞれ2回突かれていた。特に夕暮れ時の鐘を入相の鐘と称し、当寺の日課とともにこの地の人々に時の鐘として親しまれている。

また、昭憲皇太后や皇孫殿下(後の昭和天皇)等の皇族方も親しくこの寺を訪れ、庭の佇まいを楽しまれたことが記録に詳しく残っている。その折に便殿として造られたのが今に残る恩香殿である。豊かな自然景観を生かした庭園の中に建つこの建物は、明治42年(1909年)建立のものである。皇族方が使用する特殊性があり、なおかつそこを訪れる人が景観に溶け込むことができるように心配りがなされている。 御用邸の建物と比較することができ、皇族と民間の交流を物語るということからも意義深い建物である。通玄橋とともに、平成12年に国の有形文化財として登録された。
エリア:
その他
カテゴリ:
歴史・文化
住所 〒410-0006 静岡県沼津市中沢田457
電話番号 055-921-1086
アクセス 【お車の場合】
東名高速 沼津IC を降り、道路沿いに南下。
東海道新幹線のガードを越えてすぐ「上石田北」交差点を「富士・静岡」方面。(中央車線)
国道一号線を「富士・静岡」方面へ向かい、「江原公園」交差点から3つ目の信号、名前のない交差点を右折。(フォルクスワーゲン沼津、ゼネラルガソリンスタンドが目印。)

My Planに追加しました。

My Planのお気に入りからスポットを削除しました。

PR